北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6月13日(水) Do you like 〜? 4年生

 英語を使って、好きなことや嫌いなことをたずねる学習です。先生や友達にたくさんインタビューをしていると、同じ答えがたくさんありました。笑顔でインタビューできていて楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) そろばん学習 4年生

 今日は、たしざんや、10のなかよしかずさがし、そして数字を丁寧に書くことを学習しました。先生に○をしていただいて嬉しそう!来月もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) やったね!完成 5年生

 今日、全員がナップサックを完成させることができました。嬉しいな!!校外学習や林間学習にも持って行けるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月)「つなぐ」 6年生

画像1 画像1
 5時間目、講堂で体育の授業。ソフトバレーボールに取り組んでいる6年生です。

 「ボールをつなぐこと」を特に意識して練習しています。ボールタッチがやわらかくなってきていますね。ボールを弾く感覚が分かってきたようです。見ていると、レシーブ→トス→アタックの3段攻撃ができる場面が増えてきました。

 試合後は、チームで集まって振り返りです。よかったところや改善すべきところについて、意見を出し合っていました。

6月11日(月) 話したいな、うれしかったこと 3年生

画像1 画像1
 3時間目、国語の学習。一人一人前に立って、自分がうれしかったことについてスピーチしていました。

 運動会でのこと、習い事のこと、友だちとのこと、見に行った野球の試合のこと…。スピーチメモを片手に、緊張の面持ちで前に立ちます。

 できごととそのときの気持ちを、順序立てて分かりやすく話していました。メモを全く見ないで話す子もいて、驚きました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業をお祝いする会
そろばん3・4年
委員会活動
スクールカウンセラー相談日
3/13 卒業式予行
わくわくタイム2年
3/14 たてわり班給食