令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

松ぼっくりツリー

   学校元気アップ主催で図書館にて松ぼっくりでのXmasツリーの
  作成をしました。

   たくさんの生徒が集まり、図書館が生徒でいっぱいになってい
  ました。
   思い思いのクリスマスツリーに仕上げ、楽しいモノづくりの時
  間となりました。

   ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 面接練習

  金曜日の5,6限で3年生2組、3組の面接練習を行いました。

  緊張感がこちらにも迫ってくるような生徒や、ハキハキ答える
 生徒や固まってしまう生徒などさまざまですがいい体験になった
 と思います。

  これからも自分の考えや意見をしっかり発言できるよう心がけ
 ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(金)

   金曜日は3年生の学年集会です。
   今日は御前先生よりお話がありました。みんな集中して聞いて
  いました。
  
   キャリア教育の一環で来週の11日(火)に1年生が職業体験セ
  ミナーに参加します。初めての取組みですが、たくさんの職業の
  中から希望して体験を行います。楽しみですね!!
  
   3年生の教室に上がる階段アート・・・そこから見える高校の
  ポスター。進路決定がもうそこまで・・・。
   しっかり自分を見つめて自分に合った進路選択を!

   給食棟の工事も進んでいます!!

   3年男子の体育はサッカーです。
   大きな、元気な声が響いていますよ。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

天候不安定の日々

  12月5日(水)朝の登校風景です。
  このところ天候が不順で、気温の寒暖差や不安定で急な雨・・・雷。

  今日の気温も少し高め・・・。

  体調管理に気をつけて、風邪などひかないよう生活リズムを崩さな
 いよう心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校長面接始まる

   12月4日(火)
   今日から、3年生の面接練習が始まりました。

   1グループ5〜7名の6班編成で集団面接の練習をします。
   緊張感漂う中、初めての感覚の生徒も多いようです。
   将来に向けて必ず通る面接。先日、講師の先生から研修を
  受け、いよいよ体験が始まった訳です。
   がんばって乗り切りましょう!!

    4日(火)1限 1組
    7日(金)5限 2組 6限 3組
   10日(月)6限 4組
   11日(火)1限 5組
   18日(火)1限 6組 と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜入試 職会 45分授業×6限
3/12 卒業式練習3 3年大清掃 油引き
3/13 卒業生を送る会 卒業式予行 午後準備
3/14 第48回卒業証書授与式
3/15 避難訓練 立会演説リハーサル 榎本幼稚園卒園式

行事予定

給食事業

事務室からのお知らせ