PTA生活指導委員会(若松神社巡視)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日・12日 今年は2つのグループに分かれて、墨江丘公園、遠沢公園、千躰公園、バッタ公園を中心に巡視をしました。保護者の見守りのもと境内で楽しむ子どもたちの姿を見ることができました。公園では子どもの姿はほぼなく、安全にお祭りを楽しめていたようで安心しました。ご協力ありがとうございました。

墨江幼稚園(プール体験)

 墨江幼稚園のかわいいみなさんが、小学校の大きなプールに遊びに来ました。みんなで大きな浮き島に乗ってプカプカ浮いたり、すべり台から勢いよく水中へすべったりしました。大きな歓声をあげながらみんな笑顔で楽しめたようでうれしかったです。今から入学式が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気温上昇による対応について

画像1 画像1
 本格的に蝉の鳴き声が聞こえ、いよいよ夏本番です。今週より日差しが強く気温の高い日々が続く予報です。学校では環境省が発表する「暑さ指数」をもとに、外遊びを控えることがあります。その時には、子どもたちは冷房の効いている図書室や教室で過ごします。水泳学習は様子を見ながら行います。

感嘆符 通学路安全マップ更新

 本日、保護者の方から1件情報提供がありました。上住吉2丁目細井川沿いの細い道沿いにあるブロック塀と建物の間に隙間があったり、一部剥落があったりしているとのことです。

感嘆符 いきいき教室について

 本日と明日7日(土)のいきいき教室の活動は休止となりました。各ご家庭で子どもたちの安全を守ってくださいますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ゆとりの日
学校協議会
3/18 諸帳簿点検
卒業式予行

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果