校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

生徒議会 〜 中学校

後期の振り返りを行いました。
次年度は、児童会(小学校)との連携も取り入れながら小中の交流を活性化していきます。

子どもたちには、さらに主体性をもって活躍してほしいと思います。

画像1 画像1

卒業式に向けて 〜 中学校

あと6日後には中学校の卒業式です。
式に向けての練習…。
緊張感が漂っています。
画像1 画像1

第3回 学校協議会のお知らせ

第3回 学校協議会を開催いたします。
今年度の運営に関する計画に関する最終評価・総括を行います。
画像1 画像1

持続可能な社会とは? 〜 9年生

社会科の授業。
「持続可能な社会」とは何か?
ウェビングマップを作成しながら考えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

「フィボナッチ数」って何? 〜 9年生

数学の授業。
「フィボナッチ数(列)」はご存知でしょうか?
DVDの視聴を通して、フィボナッチ数列に現れる不思議さと
数学的に考えるということについて考えていきます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 (中)卒業式全体練習 3,4限
3/13 (小)通知表一覧表締切1〜5年 (中)卒業式予行 3限・準備5,6限
3/14 卒業式(中学校)
(小)新入生歓迎練習(1年) (中)卒業式
3/16 休日
3/17 休日

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応