菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

2年★卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業を祝う会では、歌のプレゼントをしました。

 練習の成果をしっかり発揮することができました(*^^*)

 さすが2年生です!!

4年生 図画工作☆自分色紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作では今、自分色紙をしています。ローラーや、ストローを使った吹き流しなどで思い思いの色紙を作りました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では今年度最後の外国語活動をしました。サワディー先生と楽しく、ビンゴなどをして英語と触れ合うことができました。

学校図書館の整理中です。

 今年度の図書貸し出しも終わり、昨日から、新年度に向けた学校図書館の整理をしています。写真は、バーコードで蔵書点検をしている様子です。
 図書館コーディネーターさんや支援員さん、ボランティアの方々のご協力をいただき、1日に5000冊を超えるピッチで点検が進んでいます。
 点検後は、新年度に購入する図書や、より本を選びやすい配架について検討する予定です。

 来年度も、学力向上の手立ての一環として、読書環境の充実と多角的な読書活動の展開に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、こまつなのおひたし でした。

「豚肉のごまだれ焼き」
 練りごま、砂糖、みりん、濃口しょうゆで味をつけた豚肉とピーマンを鉄板に並べてオーブンで焼いて作ります。

「こまつなのおひたし」
 茹でた小松菜と白菜を砂糖と薄口しょうゆ、だし汁を合わせた調味液に和えて、食べる直前にかつお節をかけます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 地域子ども会
3/14 新東淀中学校卒業式
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了 

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ