菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

2年★図書 2★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室での様子の続きをご覧ください(*^^*)

2年★図書

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書の時間は子どもたちにとって楽しみの一つです(*^^*)

 本に夢中です(*^^*)

 おうちでもたくさん読書をしてください♪

2年★給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間の様子です。

 楽しくお話をしながら食べています。

 おかわりも楽しみの一つ★

 たくさん食べて早く大きくなあれ(*^^*)

2年★算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「はこの形」の学習をしています。

 箱の形を写し取り、箱を組み立てました。

 子どもたちは、楽しみながら学習することができました(*^^*)

5年 社会見学

 5年生が、社会科の学習で「朝日新聞大阪本社」を訪ねました。

 朝日新聞の歴史や、1面で使われている「朝日新聞」という題字の背景の絵が東日本では「サクラ」西日本ではイネ科の植物「アシ」が描かれていることなどを教えてもらったあと、編集局フロアを中心に新聞ができる様子を見学しました。

 子どもたちは、ついさっき撮影したばかりの記念写真がコンピューターに取り込まれ、記事や広告などと一緒にレイアウトされて、「見学記念号外」の一面が出来上がる様子を見て、とても驚いていました。

 カメラマンの七つ道具に関するクイズでは、ボイスレコーダーを正解する子どももいて、「よく知っているね」と案内の方からほめてもらいました。
 
 紙やのりの匂いがする昔の新聞が保管されている書庫を見学したり、昔の新聞の印刷の実演を見せてもらったりと、充実した社会見学でした。

 記者が取材してきたことを編集し、大きな機械で印刷して配送するという、新聞が私たちの手に届くまでの様子がよくわかりました。
 
 見学の最後には、菅原小学校のために作っていただいた号外新聞のプレゼントもありました。

 朝日新聞大阪本社のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 地域子ども会
3/14 新東淀中学校卒業式
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了 

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ