菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4年生 生き物探し 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科では学習園の土を掘って生き物探しをしました。土の中には春を待つ幼虫などがいました。

2年★テスト頑張ってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト中の様子です。しっかり考えて取り組んでいます。

 ぶつぶつと声が聞こえてくることも(;^_^A
 
 それくらい集中しているということですね(*^^*)

1年生 見守り隊ありがとう集会

 今日は普段、通学路を見守ってくれている見守り隊の方々に、感謝の気持ちを込めて、ありがとう集会を開催しました。1年生は1学期に育てたアサガオから収穫した種を入れた袋を渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉とれんこんの炒め煮、すまし汁、きな粉よもぎだんご でした。

「きな粉よもぎだんご」
蒸したよもぎだんごを、薄口しょうゆと砂糖で作った甘いたれに絡めます。 教室できな粉をまぶして食べます。
この献立は1年に1回登場します。

見まもり隊ありがとう集会

 児童会が中心となって、「見まもり隊ありがとう集会」を実施したところ、70名以上の方々が参加してくださいました。
 
 児童代表の感謝の言葉、見まもり隊代表の方からの言葉、1年生からのお礼のお手紙と握手と、和やかに会がすすみます。
 最後に、児童全員から「ありがとう」の歌をプレゼントしました。

 子どもたちの登下校や下校後の安全のため、毎日見守りをしていただいていることへの感謝の意を表するとともに、自分たちも地域の一員であるという自覚をもつことができたものと思います。

 見まもり隊の皆様、毎日本当にありがとうございます。今後とも、菅原の子どもたちを、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 地域子ども会
3/14 新東淀中学校卒業式
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了 

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ