あいさつ週間 初日

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ週間が始まりました。
登校時にとても元気なあいさつの声が玄関で響いています。
あいさつ隊の子どもたちも登校する子どもたちも笑顔で一日をスタートすることができました。
また、おうちでもあいさつの大切さについてお話していただきたいと思います。

6月4日(月)の給食

画像1 画像1
 6月4日(月)の給食
・スパゲッティミートソース
・きゅうりのバジル風味サラダ
・1/2黒糖パン
・牛乳

バジルはしその仲間で、青じそのような香りと辛みがあります。トマトと相性がよいので、イタリア料理によく使われます。バジルのさわやかな香りは、暑い季節に食欲を増してくれます。

児童朝会

児童朝会がありました。

歯と口の健康週間について校長先生からお話がありました。
一回大人の歯になると、抜けてしまっても新しい歯は生えてきません。
一生使う大切なものなので、この機会に毎日の歯磨きを振り返り、丈夫で強い歯にしていきましょうと児童に伝えました。

ご家庭でも歯の健康についてお話しください。
画像1 画像1

スポーツテスト(1年 体育)

画像1 画像1
1年生もスポーツテスト頑張っています。
今日は50メートル走を測りました。
みんなまっすぐに一生懸命走っていました。
また、応援する声もあってとてもいい雰囲気でした。

6月1日(金)の給食

 6月1日(金)の給食
・チキンカレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・ヨーグルト
・米飯
・牛乳

チキンカレーライスは、鶏肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじんを使用しています。トマト缶の旨みにりんごピューレの甘みを加えたカレーライスです。給食室で花形に切り抜いたラッキーにんじんが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全

事務室からのお知らせ