11日(火)は全学年5時間授業です。下校後のすごし方についてお家でもお話しください

卒業式の練習

3月14日(木)5年生、6年生が合同で卒業式の練習をしています。5年生も6年生も大きな声での呼びかけ、歌。立派な態度です
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

3月14日(木)春の暖かな日差しを浴びて、昼休み子どもたちは元気に校庭であそんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜満開

3月12日(火)東校舎裏の桜が満開です。春の暖かな風にゆれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

3月12(火)の給食は豆腐のミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、デコポン、パン、牛乳です。豆腐のミートグラタンは豆腐に牛ひき肉が入っています。押し麦と野菜のスープ煮は鶏肉、ニンジン、キャベツ、じゃがいもに押し麦をチキンスープで煮ています。どれもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

3月11日(月)昨日からの雨の影響で講堂で朝会を行いました。東日本大震災の話をし、震災でお亡くなりなられた方々が安らかに眠っていただくように、一日も早い復興を祈って全校児童、教職員で黙とうを捧げました。その後、皆勤賞、精勤賞の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31