学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

3月14日の給食

今日の献立は

・鮭のクリームスパゲッティ
・カリフラワーのサラダ
・黒糖パン(1/2)
・牛乳

鮭のクリームスパゲッティには、ほぐした紅鮭(フレーク)をたっぷり使っています。細切りにした野菜やベーコン、むき枝豆なども加え、彩りの良いスパゲッティに仕上がっていました。
子どもたちに大好評で、どのクラスでも、量を増やしに来てくれる子が多かったです。

2年生の教室では鮭のお話とクイズをしました。
鮭には、丈夫な体を作るために必要な栄養や、脳の働きを良くしたり、体の調子を整えたりする栄養なども含まれています。

クイズでは、鮭の身はどうしてピンク色をしているのかについて出題しました。
鮭が食べているものの色素によってピンク色に染まっているのですが、ほとんどの子が大正解していました。
「魚の図鑑に載ってたよ!」「テレビで見たよ。すごいなぁと思ったから覚えてた!」と、鮭について知っている事をたくさん話しに来てくれる子もいました。

近くにいるお友だち同士でも、いろんな情報を交換しながら楽しんでいる様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 入学式練習3(3月14日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 入学式練習2(3月14日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 入学式練習1(3月14日)

1年生は入学式にむけて毎日練習をがんばっています。
子ども達は、自分たちが入学式で2年生に迎えてもらったことを思い出しながら、「今度は自分たちが新1年生のためにがんばろう」との気持ちでみんな真剣に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年 卒業式練習2(3月13日)

練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 英語集会 
3/15 卒業式予行
3/18 2年C-NET
3/19 給食終了 卒業式前日準備(5年生以外 5校時終了後下校)
3/20 卒業式

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ