あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

登山

高丸山の頂上をめざし、登っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

食事係が少し早く集まり、朝食の準備をしてくれました。かたづけも全員が積極的にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のつどい

6時前まで、ぐっすり眠っていました。起床後、朝のつどいへ。ラジオ体操でスッキリして、1日のスタートです。
今日も快晴!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

反省会

今日一日を振り返り、明日の目標を班で考えました。その後、班長、室長会議も行われました。10時消灯。10時半には、みんなぐっすり夢の中へ。一日無事過ごせました。明日もよい一日になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

火の神が友情、勇気、感謝、希望、命の火を与えてもらい、キャンプファイヤーが始まりました。
歌あり、スタンツあり、辺りが暗くなるのも忘れて盛り上がりました。宿舎に戻るころには空一面に星が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行 大掃除
3/19 卒業式準備(1から4・6年下校1時30分)
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

学校安心ルール