学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年 茶話会1(3月8日)

6年生は、茶話会をしました。
茶話会の一部では、実行委員会の子ども達が中心となって会を進め、クイズや劇などをして子ども達はみんなで楽しい時間を過ごしていました。
二部の茶話会では、教職員も参加し、これまでの小学校生活を話すなどして、いろいろな思い出話で盛り上がっていました。6年生から教職員の皆さんにむけて一言ずつメッセージを書いたものや、呼びかけをするなどして、これまでの感謝の気持ちを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日の給食

今日の献立は

・肉じゃが
・白菜のゆず風味
・とら豆の煮もの
・ごはん    ・牛乳

白菜のゆず風味は、白菜を軽く塩茹でしてから、砂糖、塩、薄口醤油、ゆず果汁を合わせて作った調味液で和えています。酸味は控えめですが、ゆずの香りが良く、白菜の美味しさが感じられ、子どもたちに大好評でした。

5年生の教室では、とら豆のお話とクイズをしました。
とら豆には、体を動かすエネルギーとなる栄養、丈夫な体をつくる為に必要な栄養、体の調子を整えてくれる栄養など、一粒の中に色々な栄養がバランスよく含まれています。

とら豆の名前の由来についてのクイズでは、正解になった「動物のトラの模様」がわかる写真と、乾燥した「とら豆」の写真を並べて見せると、あちこちから「お!似てる!」「めっちゃ、おしゃれな色!」「この豆を初めて見つけた人は、絶対にびっくりするよね。」など、色々な感想を話してくれました。

家庭科で三色食品群の学習をした5年生は、とら豆が「赤」の食品群である事をしっかりと理解してくれていました。
とら豆が「赤」の食品群の食べ物でも、「黄」や「緑」の食品群に含まれる栄養を合わせ持っている事を話すと「そんなに体にいいものなら、苦手だけど食べよう!」と、口に運ぶ子もいました。食を選択する力が育っている様子も感じられました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 もち焼き体験4(3月8日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 もち焼き体験3(3月8日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 もち焼き体験2(3月8日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行
3/18 2年C-NET
3/19 給食終了 卒業式前日準備(5年生以外 5校時終了後下校)
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ