元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

三先文化祭

 今日は三先文化祭でした。今年のめあては、「笑顔を広げ、笑い声をひびかせよう」です。コイン落としやダーツなどいろんなお店がありました。宣伝隊も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 くらしの今昔館

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日にくらしの今昔館に社会見学に行きました。子どもたちは、展示されている昔の道具や町並みに興味を持って見学することができていまいた。「また、今昔館に来たい」と言う子どももいました。

爪は短く切れていますか?

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に入り気温がぐっと低くなってきました。保健室にもよく体調不良で来室する児童が増えてきました。そして、ふと児童の指先を見ると、爪が長い児童が多くいることに驚きました。そこで12月の保健前の掲示物は爪が長ければ長いほどどれだけの細菌がいるか知ってほしいと思い掲示しています。また、ご家庭でも爪だけでなく、きれいなハンカチ・はなかみを毎日持ち歩かせるようにしてください。

かけ足大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日、八幡屋公園でかけ足大会を行いました。子どもたちはそれぞれに日頃のかけ足運動の練習の成果を発揮しました。応援いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31