いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

1年生 西成区英語コミュニケーション事業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の活動の様子です。

今日の給食 1月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、小学生は【ご飯、鶏肉の甘辛焼き、かす汁、くりきんとん、牛乳】、中学生は【アーモンドフィッシュ】が加わります。

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月29日(火)、今日の給食には「くり」が使われます。くりは、ウイルスやかぜを予防する[ビタミンC]や水分を調節する[カリウム]を含みます。

 <クイズ>
 くりの実の一番外側の皮の名前は?

 (1)渋皮(しぶかわ) (2)鬼皮(おにかわ) (3)甘皮(あまかわ)

9年生の下校時刻の変更のお知らせ

9年生保護者様

 平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
さて、本校9年生におきまして、インフルエンザやかぜ様疾患等で欠席する生徒が少し増加傾向にあります。つきましては、今後、校内の学年末テスト・私学入試等、重要な事柄が続きますため、本日(29日)と明日(30日)は、午前中のみの授業とし、給食後13時30分頃の下校といたします。
 保護者の皆様には、今後ともご家庭での健康観察をお願いするとともに、急な発熱や咳等の症状がある場合には、かかりつけの病院等にご相談いただきますようお願いいたします。

今日の給食 1月28日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、小学生は【黒糖パン、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナとキャベツのソテー、焼きじゃが、牛乳】、中学生は【抹茶大豆】が加わります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 <中>球技大会(7年)、テナムの会
3/19 <小中>給食終了
<中>大清掃、公立高校一般選抜発表(9年)
3/20 <小>卒業式
<中>休業日
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより