創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

木曜日の朝は「児童集会」 〜この曲なんて曲?〜

4日(木)、木曜日の朝は児童集会の日です。

9月は運動会に向けての練習等で児童集会が行われなかったので、2学期初の児童集会でした。

今日の児童集会は、
集会委員が司会進行して「この曲何?」3択クイズです。

聞こえてくる曲を3つのヒントから選びます。

3枚目の写真でわかるように、全問正解の子は立つのですが圧倒的な正解率でした。

邦楽に疎い私でもわかる曲だったからかなぁ?あっ、TWICEは洋楽?邦楽?

正解が発表されると「イエ〜イ!!」
講堂には大きな大きな子どもたちの歓声が響いていました。
                     (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会での落し物

画像1 画像1
先日の運動会でいくつかの落し物・お忘れ物がございました。
お心当たりの方は、教頭までお申し出ください。

1.iphoneライトニングケーブル
2.デジタルビデオのレンズリング    
                       (教頭)

すききらいなく たべよう  (1年)

 大阪市がすすめる 栄養教育推進授業として
区内の栄養教諭の先生に来ていていただいて、
栄養指導をしていただきました。

 「すききらいなくたべよう」をめあてに
ある日のくまさんの話を聞いて、勉強しました。


食べ物には、
「うんどうやべんきゅうができる」(きいろのたべもの)
「からだがおおきくなる」 (あかのたべもの)
「かぜやほかのびょうきをふせぐ」(みどりのたべもの)
はたらき(栄養)があることを知りました。

 そのあとの給食では、
「今日、勉強したし、がんばって食べたよ」
と、話す子どもが何人かいました。

 おうちでも、そんな話が聞けるといいですね。   (1年)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あの感動をもう一度(1) 〜運動会2018〜

熱く燃えた「運動会」の名場面を学年順で紹介していきます。


昨年度はブログ番長が撮影した1,000枚オーバーの写真の中から吟味して紹介しましたが、今年は新聞委員会のちびっこ記者が撮影した写真の中から紹介します。ブレや微妙なアングルはご容赦下さい。

どの写真を見ていても、一生懸命に取り組む子どもたちの姿が蘇ります。当日のことを思い出しながらぜひご覧ください。

 ○まずは、開会式
                        (教務)

画像1 画像1
画像2 画像2

あの感動をもう一度(2) 〜運動会2018〜

○各学年の入場行進1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

各種案内

学校協議会