大阪府知事賞受賞ー給食室ー

 この度、給食室での衛生及び栄養の維持管理の取り組みについて、優秀であると認められました。日々の給食室での仕事の丁寧さ、栄養管理の徹底が実を結び、とてもうれしいです。今後も墨江の子どものためにがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 不審者情報

 昨日(8日)夕方、下校中の女子児童の後ろを黒色の服を着た男性1名がつけるように歩いていたという事案がありました。幸い女子児童には声かけや接触等の被害はありませんでした。各家庭で「複数の友だちと下校する」「習い事の行き帰り」について改めてご確認ください。よろしくお願いします。

PTAおこづかい講座

 11月8日 ジブラルタ生命のみなさんを講師としてお招きし「おこづかいセミナー」を開催しました。27名の会員の方々が参加しました。お金の使い方のルールや貯蓄の習慣などの子どもへの伝え方、親としての対応や心構えなどを教えていただき、とても参考になりました。
                        (PTA学級委員会)

画像1 画像1

6年 部活体験

 11月7日 墨江丘中学校へ部活体験に行きました。前半は体験、後半は見学をしました。どの部活動でも先輩が優しく教えてくれて、充実した時間になりました。学校へ戻ってきた子どもたちは、「楽しかった。」「あのクラブに入りたい。」と中学校生活への良い見通しを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 東住吉区の事件について

本日7日(水)11時すぎ、東住吉区住道矢田2-5付近において女性が男性に刃物で刺されるという事件が発生しましたが、13時すぎ大阪府警により男性の身柄が確保されました。隣接区での事案ですので、お子さんの放課後の生活にご配慮いただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式前日準備
給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式
月末統計
3/25 春季休業

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

学校協議会

平成30年度学校だより

平成30年度給食だより

平成30年度ほけんだより

平成30年度 6年学年だより

平成30年度 5年学年だより

平成30年度 4年学年だより

平成30年度 3年学年だより

平成30年度 2年学年だより

平成30年度 1年学年だより

平成30年度食育通信

通学路安全マップ

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果