★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

卒業式 〜 感動の卒業式 〜

画像1 画像1
卒業生と5年生がともに頑張り、

感動する卒業式となりました(#^^#)

卒業式 〜 花道 〜

画像1 画像1
正門までの花道です(#^^#)

卒業生は、元気に羽ばたいていきました!!

給食(3/19)

 今日の給食は、ご飯、鶏肉のてり焼き、さつまいものみそ汁、きんぴらごぼう、牛乳です。

 本日で3学期の給食は終了となります。1年間の給食日数は約180日です。6年間給食を毎日食べるととてもすごい日数になりますね。子どもたちにとっては、好きな献立、苦手な献立、初めて食べる献立、いろいろあったと思います。

 次は、春休みが明けて、4月9日(火)から給食が始まります。どんな給食が出るのか、楽しみにしておいてくださいね。

 もうすぐ春休みに入りますが、早寝、早起き、朝ごはんを心がけて、規則正しい食生活が送れるように、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>

画像1 画像1
5年生が、明日の卒業式の準備をしました。

積極的に準備や掃除をする姿が印象的でした。

5年生、いいね!!(#^^#)
画像2 画像2

ありがとう 〜6年生より〜(#^^#)<にこにこ教務だより>

画像1 画像1
お世話になった学校にありがとうの感謝の気持ちを込めて、

6年生が掃除をしていました(#^^#)

6年生ありがとう。

明日は素敵な卒業式にしましょう!!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 2018(平成30)年度卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

保健室だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018