校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

道徳研修を行いました

画像1 画像1
小中合同で道徳に関する研修会を行いました。
今日は、大阪市教育センターから教育指導員の先生を講師にお招きし、道徳に関する研修を深めました。

アピール映像で“なみはやまつり”を紹介! 〜 小学校

画像1 画像1
明日に迫った“なみはやまつり”
楽しみにしている子どもたち。

協力することの楽しさ・大切さを感じてほしいと思います。

子どもたちが、お店のアピール映像を作ってくれました。
6年生の教室では、みんなでその映像を見ています。

明日はどこに行こうかな?!
画像2 画像2

児童会・生徒会「エコキャップ回収活動」!

2/1より、児童会・生徒会が共同で「エコキャップ回収活動」を展開します。
資源の再利用・国際協力の気持ちを養うことを目的に実施します。
今朝の小学校全校朝会で、代表児童が回収活動についての呼びかけを行ってくれました。

目指せ!50kg回収!!
画像1 画像1

Fight! 〜 1年生

体育の時間。
なわとびに挑戦!
画像1 画像1

決戦は金曜日! 〜 7年生 百人一首大会

7年生は百人一首大会。
熱戦が繰り広げられています。

“一字決まり”といって、「む す め ふ さ ほ せ」から始まるかるたは1枚しかありません。この7枚の下の句を覚えるなど、みんな戦略を立てて挑んでいます。

生徒の表情は真剣そのものです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式(小学校)
(小)卒業式 (中)給食終了 大掃除 春休み事前指導・大清掃
3/21 (小)春分の日 (中)春分の日
3/22 修了式
(小)修了式 (中)修了式 公立二次入学者選抜 制服・物品受け取り 13:00〜
3/23 休日
3/24 休日
3/25 (小)春季休業 (中)春季休業
3/26 (中)公立二次入学者選抜合格者発表

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応