いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

給食室よりクイズ

画像1 画像1
 1月24日(木)、今日の給食には「ワンタンの皮」が使われます。ワンタンの皮は、エネルギーのもとになる[炭水化物]や血の流れを良くする[ビタミンE]を多く含みます。

 <クイズ>
 今日使われるワンタンの皮の形は、どれでしょう?

 (1)丸○ (2)三角△ (3)四角□

給食室より

画像1 画像1
 【英語で学ぼう】栄養のバランスをととのえよう!

 食品は、体の中でのおもな働きによって、3つのグループや6つのグループにわけられます。このグループからそれぞれ食品を選んで組み合わせると栄養バランスがよくなります。表を見て、英語を学びながら栄養のバランスをチェックしましょう。

今日の給食 1月23日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、小中ともに【ご飯、さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、みずなの煮びたし、牛乳】です。

給食室からクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月23日(水)、今日の給食には「みずな」が使われます。みずなは、骨や歯をつくるもとになる[カリシウム]やお腹の中をそうじする[食物せんい]を多く含みます。

 <クイズ>
 みずなは、どれでしょう?

 写真の中から選んでください。

西成区英語コミュニケーション事業

画像1 画像1
1月23日、西成区の事業で英語の学習を行いました。午前中、1年生から4年生が1時間ずつ授業を受けました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 <小>卒業式
<中>休業日
3/22 <小中>修了式
<中>公立高校二次選抜(9年)
3/26 <中>公立高校二次選抜発表(9年)

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより