本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

スクールワイドPBS 『集会』(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、本日の『集会』の様子です。
給食委員会と運動委員会からの発表がありました。
子どもたちは、高学年のリーダーを中心に、
すみやかにたてわり班ごとに集まり、
発表している友だちのほうに体を向けて、
静かに話を聞いていました。

笑顔あふれる学校づくりを推し進めていくため、
学校全体で『学校全体で取り組むポジティブな行動支援
〜児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援
〜スクールワイドPBS』に取り組んでいるところです。

今後も学校全体で努力していきます。
ご理解・ご協力をいただきますよう、
よろしくお願いいたします。

スクールワイドPBS 自主学習ノート(2月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、校長室前に掲出している『自主学習ノート』のコピーです。
本校では、児童たちの学習習慣及び学習意欲の向上のため、
『自主学習ノート』に取り組んでいます。

内容の素晴らしいノートは、カラーコピーをとって、
どこが素晴らしかったのかを指導者が具体的にコメントをつけて、
校長室前に掲出するようにしています。

児童たちは、それを見ながら、お手本として参考にしていきます。
また、掲出された児童は、
「また がんばろう」と強化されていきます。

『スクールワイドPBS』では、このように
『効果の高いほめ方』が重要です。

『効果の高いほめ方』のポイントは、次の3つです。

1.ほめられることが児童にとって、「うれしいこと」である必要性
 (認められる安心感・信頼感がある必要性)
  児童たちにとって「よいこと」「うれしいこと」であったら、
  また同じ行動をしようと思います。

2.そのためには、「行動の何がよかったのか」を具体的に説明する
  ことが重要です。

3.そうすることで適切な行動をとることによる
  「意味」や「メリット」を児童たちが理解できるようになります。

今後とも、よりよい学校づくりに努力していきますので、
ご理解・ご協力を賜りますようお願い申しあげます。




スクールワイドPBS 1年『昔遊び交流会』(2月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、1年『昔遊び交流会』(生活科)の様子です。
地域の方々を講師先生にお迎えし、昔ながらの遊びを教えていただき、
子どもたちは、楽しそうに、何度もチャレンジしていました。

「竹とんぼ」が空高くあがった瞬間、
「こま」がうまく回った瞬間、
「羽子板」や「お手玉」、「けん玉」等がうまくできた瞬間、
「やったー!」と歓声があがり、
子どもたちは、この上ないいい笑顔をしていました。

エビデンスベースの学校改革『スクールワイドPBS』では、
望ましい行動が繰り返されるように、
「ポジティブ・フィードバック」を行い、強化していきます。
『ABC分析』の「行動の後「C」への工夫」にあたります。

「行動の後「C」への工夫」である
『ポジティブ・フィードバック』=『強化』の
具体的な方法は、いくつも考えられますが、
このようにして、地域の方々とのふれあいを通じて、
実際に昔遊びのよろこびを体験することによって、
望ましい行動は、強化されていきます。

体験的な学習や地域の方々とのふれあいは、
直接的な『よろこび』を与えてくれます。

きっと、子どもたち一人ひとり、この学習で
『人々との心の交流』の素晴らしさに
あらためて気付いたことでしょう。
本校では、これからも体験的な学習活動を展開していきますので、
ご理解、ご協力をお願いいたします。

スクールワイドPBS 望ましい行動が繰り返されています…   (2月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、昨夜の雨で運動場が使用できず、放送で朝会をしました。
子どもたちは、落ち着いた態度で着席し、
静かに放送を聞いていました。
写真のように、望ましい行動は、本日も繰り返されています。

これは、『全教職員が同じ目標をもち、同じ指導をし、
できたらすぐに褒める(ポジティブ・フィードバック)』
を繰り返し、行っている賜物です。

本校で取り組みを進めている
『エビデンスベースの学校改革〜スクールワイドPBS」』は、
現在最新のエビデンスとして、
「学校生活における問題行動の減少」、「社会的な能力の育成・改善」、
「学校内の安全面の向上」、「いじめの減少」、「学力の向上」等の
教育的効果があることが実証されています。

これらの効果を期待し、
よりよい学校づくりに向けて、
児童・教職員で協力しながら取り組んでいます。
今後も努力を続けていきますので、
ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。


スクールワイドPBS 本日の授業風景(2月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は、本日の授業中の子どもたちの様子です。
どのクラスも、正しい姿勢で、
話している人におへそを向け、
先生の目を見て最後まで話を聞くことや、
友だちの考えをうなずきながら聞くことができていました。

本校では、児童・教職員が共にめざす
『3つの大切』(授業中編)を次のように作成しています。

『3つの大切』…『3つの喜連西 愛』(授業中編)
■『学校 愛』〜決まりを守ろう〜
○話している人に、おへそを向けよう。
○次の学習の準備をしてから休み時間にしよう。
○チャイムの合図で着席しよう。
■『友だち 愛』〜自分も友だちも大切にしよう〜
○友だちの考えをうなずきながら聞こう。
○友だちのよいところを見つけよう。
○友だちに「ありがとう」「ごめんね」と言おう。
■『学び 愛』〜進んで学ぼう〜
○先生の目を見て、最後まで話を聞こう。
○「です」「ます」と丁寧な言葉づかいで発言しよう。
○正しい姿勢で座ろう。

授業中の「望ましい行動を引き出す工夫」と
「望ましい行動が繰り返されるような工夫」に
これからも、学校全体で取り組んでいきますので、
ご理解・ご協力をいただきますよう、
よろしくお願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31