★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

NEXT☆STAGE!!3年生(^_^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばんも上手にできるようになり、くり上がりの足し算やくり下がりの引き算をしました。

いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>

『卒業生をいわう会』の準備を毎年5年生がします。

春からの最高学年を意識して準備をしているようでした(#^^#)

5年生、いいね!!

6年生からバトンをしっかり引き継いでほしいと願います(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チェンジ☆4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
【地域の発展につくした人々】

 今日は、地域の発展につくした深澤さんに来ていただき、4年生の子どもたちにお話しをしていただきました。

 地域の歴史やなにわ生野病院をつくったこと、勉強することの大切さ、差別をせず仲間を大切にすることなど、たくさんのことを教えてもらいました。

 4年生のみんなは、とても真剣に話を聞いていました。心に響く授業だったようです。

明日は、『卒業生をいわう会』(#^^#)

画像1 画像1
今日は水曜日ですが、臨時で児童集会を行いました。

1〜5年生で、明日の『卒業生をいわう会』の

リハーサルを行いました(#^^#)

明日の本番が楽しみです!!

卒業生をいわう会にむけて(#^^#)

画像1 画像1
3月7日(木)の『卒業生をいわう会』に向けて、

各学年が準備を進めています(#^^#)

素敵な会になることを願っています(#^^#)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式(午前10時より)

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

保健室だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018