☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう。 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

運動場で元気よく遊ぼう 2日目

4月27日(金)中休み

1・2・3年生でしっぽ取りをしました。
運動委員会が鬼で、1・2・3年生は
楽しそうに逃げ回っていました。

しっぽを取られても、すぐに返してもらい
再び逃げ回っていました。
参加した児童は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場で元気よく遊ぼう

4月26日(木)中休み

運動委員会が主催で月に一度
運動場でみんなが楽しく遊べるように
色々な企画をしています。

今日は、第一回目で
4・5・6年生でしっぽ取りをしました。
明日は、1・2・3年生を対象に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度初めてのクラブ活動

4月24日(火)6時限目
初めてのクラブ活動を行いました。
今日はおもに、部長・副部長を選出し、
年間の活動計画をたてました。

☆パソコンクラブ
☆屋外スポーツクラブの部長選出の様子
☆今日は雨のため屋内スポーツクラブと
 屋外スポーツクラブが合同で
 ドッジボールを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけんをしたよ  1年生

4月19日、2年生と学校たんけんをしました。
今まで行ったことのない校舎に入り、どきどき。

さすが2年生、1年生を上手にエスコートして
いました。

最後に2年生から育てた花の種をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

4月19日(木)

今日は、今年度はじめての児童集会
がありました。

代表委員と各委員会の委員長が、
全校児童の前であいさつをしました。

「笑顔あふれる学校にしたいです!」
など、一人一人が学校中が元気に
なるようなあいさつをしてくれました。

小林小学校をよりよくしたいと立候補
してくれたみなさんです。

みんなの力で小林小学校をよりよい
学校にしていきましょう!!


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 お別れの会