6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

3年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の時間に調べた「昔の生活」についてグループで発表しました。資料を分かりやすく示しながら、説明をしました。チームワークよく説明する姿に成長を感じました。

5年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数でプログラミング学習を行いました。タブレットでスクラッチというソフトを使いました。画面に出ているネコを動かして、正三角形などの形になるようにプログラムを打ち込みます。子どもたちはペアで相談しながら楽しんで学習しました。

1年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講堂で「1年生がんばったよ集会」をしました。保護者の方たちをお客さんにして、昔遊びをしました。子どもたちがけん玉などの技を披露し、その上達ぶりに保護者のみなさんが驚いていました。おばあさんもコマ回しを教えてくださり、いい交流となりました。

2月19日今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、関東煮、はくさいの甘酢づけ、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳でした。
 関東煮はおでんのことです。今日は、うずら卵の卵除去食も用意しました。みんなしっかり食べていましたよ。

3年 クラブ見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のクラブ活動で3年生が見学をしました。先日のクラブ発表会で、どんなクラブがあるかわかったので、実際に活動内容を見てまわりました。楽しそうに活動する高学年の姿を見て、期待で胸を膨らませていると思います。どのクラブに入るか、じっくり考えてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画