5月の生活目標【ものを大切にしよう】

1年 運動会のめあて

画像1 画像1
「かけっこで1位を取る!」「大玉転がしでいっぱい力を出す!」「玉入れでたくさん玉を入れる!」など、初めての運動会への意気込みが感じられます。廊下の移動の時も、行進の練習をかねて上手に歩いている1年生です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干しだいこんの辛みづけ、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。
 鶏肉のからあげは、子どもたちに大人気で、どのクラスも食缶からっぽで返ってきていましたよ。

区PTA協議会ソフトボール大会優勝!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週雨で延期になったソフトボール大会が、旭東中学校で行われ、男子チームが見事優勝しました!1回戦は、生江小学校に勝ち、続いて清水小学校との決勝では、18対1と大勝しました。お父さん、先生達の元気で頑張る姿は、子ども達の大きな目標となるでしょう。本当にお疲れ様でした!次は、北大阪ブロックの大会に進みます。頑張ってくださいね!!

運動会の絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日は、運動会。みんなの待ち遠しい気持ちが絵に表れているような気がします。玄関に掲示しています。プログラムなどにも載せています。

5年 地域防災教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
体験を全て終え、消防署副署長からの全体総括がありました。しっかり体験を通して意識化できたことをほめていただきました。そして、まずは、自分が逃げること、自分で身を守ること。食料などは、最低分いつも備蓄しておくことなどの注意を再度促してくださいました。その後は、カレーや山菜炊き込みご飯の非常食を試食して解散しました。

大宮地域活動協議会、PTA.区役所、消防署の皆様ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画