すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子
TOP

1年生たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日(木)
 
 1年生が生活科で作ったたこを運動場で上げていました。
 たこには1年生が好きな絵を描いていました。
 風があまり強くなかったので運動場を走り回って高く上がるように頑張っていました。

1/24(木)配付プリント

・マスクケース(1〜3年)

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(水)

 今週は縄跳び週間です。
 子どもたちは、20分休憩に運動場に出て円広志さんの「夢想花」に合わせて元気に縄跳びをしています。
 寒い日が続きますができるだけ外に出て体力づくりをしていきます。
 風邪に負けない強い体づくりを頑張ります。

1/23(水)配付プリント

本日の配付プリントはありません。

手あらいうがい週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月22日(火)

 全国各地でインフルエンザなどの感染症が猛威を振るっています。すみれ小学校でも欠席者が多く学級休業の学級があります。
 今週は「手あらいうがい週間」です。感染症の予防にはやはり手あらいうがいが大切なようです。
 給食の時間に正しい手の洗い方のDVDを校内放送で流しました。子どもたちは映像を見ながら手をこすって手の洗い方を確かめていました。

 ご家庭でも感染症にならないように手あらいうがいをするように声掛けをお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31