学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

EIF(英語クラブ)1(10月22日)

1年生は英語で数を数えるゲームをしました。その後、ビンゴゲームをしました。ビンゴが出るたびに歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日の給食

今日の献立は
 ・白菜のクリーム煮
 ・厚揚げのごまじょうゆかけ
 ・豚肉と三度豆のオイスターソース炒め
 ・パンプキンパン  ・牛乳

白菜のクリーム煮は、白菜の他に、鶏肉や色々な野菜が入っています。牛乳とクリームを加えて煮込み、片栗粉でとろみをつけて仕上げています。

4年生の教室では、白菜のお話とクイズをしました。
「白菜を英語でいうと次のうちのどれでしょうか?」
 1 ジャパニーズキャベツ
 2 コリアンキャベツ
 3 チャイニーズキャベツ

「すき焼きとか鍋に入れるから1番!」
「キムチに使われてるから2番!」
「中華丼に入ってるから3番にする!」
その国の料理を思い出して、考えてくれていました。

旬の時期を迎えた白菜を、是非、色々な料理で味わってもらいたいと思います。

(クイズの正解は、3.チャイニーズキャベツ  です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観9(10月20日)

6年生の学習参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観8(10月20日)

6年生の学習参観の様子です。
ビブリオバトル(本の紹介)をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観7(10月20日)

5年生の学習参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員出勤日

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

学校協議会

校長戦略予算

加美東小学校のあゆみ

通学路交通安全マップ