「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

重要 本日3月18日の学校協議会の延期について

本日19時から予定されておりました第3回学校協議会は、
期日未定の延期とさせていただきます。

急なご連絡で大変申し訳ございませんが、
ご理解くださいますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・鶏肉のチリソース焼き
・中華煮
・きゅうりの中華あえ
・はっ酵乳
・米飯、牛乳

3月18日(月) 卒業式を振り返る〜送辞・答辞〜

画像1 画像1
在校生からの送辞、卒業生からの答辞の様子です。

引っ張ってくれた先輩に、
ついてきてくれた後輩に、
それぞれが熱いメッセージを送りました。

画像2 画像2

3月17日(日) 舞洲みんなのマラソン

画像1 画像1
本日、本校陸上部が第7回舞洲みんなのマラソンに参加しました。
悪天候の中、11人で42.195kmをリレー形式で走りました。
記録は2時間55分45秒。
長い戦いでしたがよく頑張りました!
画像2 画像2

3月15日(金) 2年百人一首大会

本日5・6時間目に
インフルエンザによる学級休業で延期になっていた
2年百人一首大会を行いました。

礼が終わると会場全体に緊張感がうまれ、
国語係が上の句を読み始めれば、
札を探すために視線が動きだし、
下の句が読まれるころには
「はいっ」という声があちらこちらから聞こえていました。

国語での学びの成果を発揮し、
他クラスとの対戦で交流を深めることで
学年全体で学年行事をつくりあげることができました。

この行事を通して、自らの役割を果たすために実感した
小さな努力の尊さをこれからの日々に生かしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 第3回学校協議会
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール