ただいま、3年生は修学旅行3日目!もうすぐ帰ってきます!

3月7日(木) 3年2組〜Lovely Angels〜

画像1 画像1
私たち委員長はみんなに何か残すことができたか―。
それぞれ、想っていることは違うし、何かを残せたのならば、私たちは嬉しいです。

先生も含めた2組全員で作りあげたこのクラスもあと少しで終わります。真面目に書きます。2組といえば個性豊か!でもクセが強すぎますよね。なのになんでそんなに仲良くなったのか今でも分かりませんね…。分からないけれど2組の仲の良さは、他のクラスには真似できない唯一無二のもの。だからこそ、私たち委員長は、全員で円になって腕を組みながら歌を歌う姿が似合う2組が大好きです。2組って平和の象徴。終学活の独特さは負けません。愛で溢れています。そんな2組と離れるのは寂しくてたまりません。
今ではクラス写真や自由曲が宝物です。
残り数日、思いっきり2組で笑いましょう。
今日も幸せでした‼ありがとう‼

「生徒が作るホームページ」
作成:3年2組学級委員長

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・豚肉とれんこんのいため煮
・すまし汁
・きな粉よもぎだんご
・米飯、牛乳

3月7日(木) それぞれの責任と思いと。

画像1 画像1
各種委員会・生徒議会と、昨日で3年生が出席する委員会の会議が、すべて終わりました。
先輩として後輩に託す思い、それを受け取る1,2年生の責任、
それぞれに委員会活動を通して語られ、表現されたことでしょう。

さあ、今日は全校生徒で行う「卒業式」、
先輩への思いを表現できる責任を果たす卒業生を送る会です。
56期生の晴れの舞台、そこに希望の道は真っすぐに伸びています。

画像2 画像2

3月7日(木) ブルースター

画像1 画像1
卒業生がお花を届けてくれました。

此花中学校のイメージカラーを含んだ「ブルースター」の花言葉、
「幸福な愛」「信じあう心」。
この弥生に巣立つ56期生は、お互いを信じあえていますか。
卒業生から贈られたこの思いをプラスの春風に変えて、
たくさんの人との信じる心を大切に、今を輝かせていきましょう。

画像2 画像2

3月6日(水) 親愛なる3年3組のみんなへ

画像1 画像1
3組のみんな、このホームページを見てくれていますか。
このホームページは3年3組に向けて書いています。

卒業を間近に控えた私たちのこの気持ちはなんだろう〜♪

1年間、成功と失敗を繰り返してみんなは大きく成長できたと思います。
みんなはどんな思い出がありますか。
日々の積極的で楽しい授業、
担任の先生とクラス全員で本気で取り組み勝ちとった金賞。
色々なことが浮かんでくると思います。

最後に、ここまで成長できたのは周りの支え、そして担任の先生の存在が大きいと思います。私たちは、そんな大好きな先生に名前を呼んでもらい巣立っていきます。

だからこそ「誇りを持って」返事ができるよう、3月14日までの時間を大切にしましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成:3年3組学級委員長


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 第3回学校協議会
4/1 年度当初会議日 着任式 部活動なし

学校便り

全国学力・学習状況調査

学校協議会関係

全国体力・運動習慣等調査

英検IBA

文化発表会関係

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

部活動に係る活動方針

学校安心ルール