令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

元気アップ学習会

   9月28日(金)放課後 図書館にて

   学校元気アップの学習会が行われ、10数名の生徒が勉強しに
  来ていました。
   中間テスト前でがんばっている生徒の顔はいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 台風24号への対応について

 大阪市教育委員会より通達です。

 10月1日(月)の対応が次のようになりました。
 プリントについては、本日配布し、生徒が持ち帰ります。

 当日朝7時の時点で解除されている場合、10:30までに
 登校、45分より3限目からの授業の予定で行います。
    (詳しくはクリックを)
    クリック⇒台風24号の対応について

 明日以降の土曜日、日曜日はご家庭の方で防災・減災に努め、
 月曜日を迎えるようよろしくお願いいたします。

 くれぐれも安全にお過ごしいただきますよう願っています。
 生徒たちも家庭の一員として協力してくださいね!

   
画像1 画像1

授業風景

  今日で9月が終わり度、日を挟んで10月になります。

  中間テスト(10月2,3日)、3年生は統一テスト(10月4日)
 と続きますががんばって乗り切ってください。

  テスト前の授業、追い込みも感じながらがんばっていました。

  台風も気になるところですが、テストの日程はそのままですので
 土、日を自分のために有効の活用しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月も終わり・・・

  9月28日(金)
  すがすがしい秋晴れの空!!
  他の中学校では体育祭や文化祭の行事も順調に行われていることと
 思います。
  明日以降はまた、台風の襲来が予想されていますが、防災の準備も
 しておかないといけませんね!!

  今日の登校もいつも通り・・・先生の大きな声も響く中、3年生の
 集会も行われました。

  そして、安心・安全な学校環境の整備の一環として、「さすまた」
 を購入しました。
  悪党に似た?先生を見立てて模範練習。
  2方向から、相手を倒す方法です。
  いざという時、役立ちそうですが、そうならないよう日々注意しま
 しょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子体育授業

   9月27日(木) 
   男子の体育の授業です。
   徐々に秋の気配が迫り、プールで泳いでいた暑い夏がウソのよう。
 
   体育の授業もバレーボールに変わりました。

   ボールに走らされているような・・・みんな、元気に授業に取り
  組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 新年度スタート
4/2 入学式準備

行事予定

給食事業

事務室からのお知らせ