北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

5月14日(月) 児童朝会

 校長先生のお話や、いいところ見付けの発表、そして今年の運動会のテーマの発表などがありました。朝会後は、いつも元気に行進をして教室に帰っていきます。今週も元気にがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(金) 記念写真撮影 その3

画像1 画像1
 3枚目は、いよいよ航空写真撮影! 全校児童と教職員で作った「100」と「北」の人文字を、セスナ機から撮影してもらいます。

 赤と緑、2種類の画用紙。赤の画用紙を持つ人は「100」を、緑の画用紙を持つ人は「北」を作ります。

 一人一枚画用紙を持って運動場へ。画用紙の持ち方や撮影時の立ち位置を確認して、セスナ機の飛来を待ちます。
続きを読む

5月11日(金) 記念写真撮影 その2

画像1 画像1
 2枚目は、全校児童+教職員の集合写真です。非常階段の3階から撮影しました。カメラマンさんの指示の声と、カメラのシャッター音が響きます。

 これも、ポーズありとポーズなしの2種類撮影。ポーズは、周りの人の顔が隠れてしまわないように注意です!

5月11日(金) 記念写真撮影 その1

画像1 画像1
 今日は、集合写真と航空写真の撮影日でした。今日撮った写真は、北鶴橋小学校創立100周年の記念品に使われます。(希望される方には、販売もあります。)

 1枚目は、学年集合写真。中庭で撮りました。カメラマンさんの「笑顔を引き出す技術」に感心!
続きを読む

5月11日(金) わたしたちの校歌 2年生

 道徳の時間に、校歌に込められた思いや願いを考えました。歌詞を読み返したり、歌ったり・・・一人でもペアでも考えてみるとどんどんと意見がでてきまいた。今日は創立100周年記念の航空写真撮影もあり、改めて自分の学校のことを考えるよい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31