TOP

1年生研究授業・研究討議会を行いました

2月19日(火)午後、1年生で研究授業・授業研究会を行いました。大阪市教育センタ―教育指導員松岡里美先生に講師として来ていただきました。単元は「こえに出してよもう(スイミー)」です。本時の目標は「スイミーの気持ちの変化を読み取り工夫して音読をすることができる。」です。さてどれだけ上手に読めるようになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回学校協議会のお知らせ

第3回学校協議会を、次の通り開催いたします。

1 開催日時
 平成31年3月5日(火)
 午後6時00分から午後7時00分まで

2 開催場所
 大阪市立大宮西小学校 北校舎1階 校長室

3 案件
 平成30年度 運営に関する計画・最終評価について
 平成30年度 大阪市小学校学力経年調査について
 平成30年度 全国体力・運動能力・運動習慣調査について
 学校の実態について   他

4 傍聴者の定員
 5名

5 傍聴手続
 傍聴希望者は、前日までに学校にお申し込みください。

6 問い合わせ・申し込み先
 学校協議会事務局(本校教頭 笹井)
 電話 06−6953−0800

学級休業のお知らせ

2月18日(月)
 本日、6年2組におきまして、インフルエンザを含む風邪様疾患による欠席児童が多数出ました。感染の拡大傾向が見受けられるため、下記の期間、学級休業を行います。

 6年2組・・・2月19日(火)〜2月21日(木)までの3日間

休業期間中、対象学級の児童のご家庭におかれましては、下記の点についてご留意くださいますよう、お願い致します。

○ 手洗いやうがいをしっかりさせてください。
○ 学級休業中の児童は、いきいき活動に参加できません。また、習い事やスポーツ行事等へも参加させないようにしてください。
○ 外出は行わず、家庭内で過ごすようにさせてください。
○ 休業期間中に、学校より児童の健康観察をすることがあります。連絡がつくようにしておいてください。

3年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(金)
3年生が、「くらしの今昔館」に社会見学にやってきました。
社会科で学習した昔のくらしや道具に触れて、みんな目を輝かせて活動していました。

学級休業のお知らせ

2月8日(金)
 本日、1年1組におきまして、インフルエンザを含む風邪様疾患による欠席児童が多数出ました。感染の拡大傾向が見受けられるため、下記の期間、学級休業を行います。

1年1組・・・2月9日(土)〜2月12日(火)までの4日間

休業期間中、対象学級の児童のご家庭におかれましては、下記の点についてご留意くださいますよう、お願い致します。

○ 手洗いやうがいをしっかりさせてください。
○ 学級休業中の児童は、いきいき活動に参加できません。また、習い事やスポーツ行事等へも参加させないようにしてください。
○ 外出は行わず、家庭内で過ごすようにさせてください。
○ 休業期間中に、学校より児童の健康観察をすることがあります。連絡がつくようにしておいてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

保健だより

食生活だより

教育指導の計画

お知らせ

大宮西小安全マップ