令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

7月12日の給食

画像1 画像1
今日も焼き物機の故障による献立変更がありました。
献立は「鶏肉のしょうゆマヨネーズいため、五目汁、切り干しだいこんのゆずの香あえ、ごはん、牛乳」です。五目汁は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとって、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、えのきたけに青みに青ねぎを使用した具だくさんの汁ものです。

7月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
焼き物機の故障で「かぼちゃのミートグラタン」が「かぼちゃのミートソース煮」に変更となりました。
本日の献立は、「かぼちゃのミートソース煮、スープ、すいか、おさつパン、牛乳」です。
一年に1回給食に登場するすいかは、水分を多く含んでいます。夏の暑い時期の水分補給としても効果的な食品です。
給食では、すいか一玉を64等分に切り分けました。

今日の副菜は「大福豆の煮もの」です

金曜日に学校保健委員会を行いました

着衣泳

画像1 画像1
今日は全学年が順番に福島小学校に着衣泳に行きました。暑くなったので、気持ちよく学習できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備・練習(新2年参加)
4/5 入学式(新2年参加)
PTA行事
4/6 PTA実行委員会(図書室)