☆★☆ 安全と健康に留意してお過ごしください こまめに水分補給をするなど熱中症対策を始めましょう。 【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします ☆★☆

学習参観 6年

2月14日(木)

本日の学習参観のようすです。
お忙しい中、足をお運びいただき、
ありがとうございました。

6年1組
総合的な学習
「自分の将来についてスピーチしよう」

6年2組
国語(習字)
「6年生のまとめ」


画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 4・5年

2月14日(木)

学習参観のようすです。

4年
総合的な学習
「命の学習
〜2分の1成人式〜」

5年
外国語活動
「道案内をしよう
〜なぞときマップ〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観 1・2・3年

2月14日(木)

今日は本年度最後の学習参観・懇談会
を行いました。

子どもたちの様子です。
朝からちょっぴり緊張していた子らも
いましたが、どの子も一生懸命に発表
を頑張っていました。

上から
1年1組・2組
生活科「もうすぐ2年生」

2年1組
生活科
「あしたへジャンプジャンプ
〜ありがとうはっぴょう会をひらこう〜」

3年1組
理科
「おもちゃランドへようこそ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日、1年生が、めぐみ保育園と大正保育所の年長さんと、昔遊びをしました。
先日の地域の方との交流会では教わる側でしたが、今回は、教える側になり、一生懸命教える姿に成長を感じました。

保育園からの見学

2月8日(金)

今週は「めぐみ保育園」の園児
たちが小林小学校の様子を見学に
やってきました。

小学生のお兄さんとお姉さんが
学習する様子を興味津々に見て
いました。

また図書室では、さまざまな絵本
を手に取ってうれしそうに見て
いました。

来年から小林小学校に入学する
お友だちもたくさん。

来年から仲よくしてあげてくだ
さいね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式