ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(3)【12月12日】

・5年生の調理実習
→5年い組では、調理実習を行いました。具だくさんのみそ汁とご飯を作りました。煮干しからだしをとって、丁寧に食材を切っていました。明日は、ろ組が調理実習に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)【12月12日】

・3年生の教室の様子
→七輪などの昔の道具について話し合っていました。
画像1 画像1

本日の学校の様子(1)【12月12日】

・児童集会の様子
→ステレオゲームをして楽しみました!
・保健室前の掲示
→健康カルタ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(7)【12月11日】

・6年出前授業「関西電力」の様子(2)
→午前のクラスに引き続き、午後も別のクラスで出前授業をしていただきました。たくさんの実験道具を、子どもたちは触ったり、動かしたりすることで、電気の仕組みを理解することができました。
出前授業を担当してくださった関西電力の皆さま、楽しく分かりやすい授業をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(6)【12月11日】

・6年出前授業「関西電力」の様子(1)
(3&4限…い組、5&6限…ろ組)
→関西電力の方々にお越しいただき、出前授業が行われました。私たちが暮らす中で必要な電気がどのように作られ、送り届けられるのか等、たくさんのことを教えていただきました。また、電気を作る構造を知るための体験的な学習も取り入れてくださり、とても楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業 / (天王寺中学校入学式)
4/4 春季休業
入学式前日準備(新2年生&新6年生登校)
4/5 春季休業
平成31年度入学式(新1年生&新2年生登校)

配布物

学校評価

保護者メールシステム

PTA実行委員会

添付ファイル