ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

児童集会1,4,6年【5月23日】

本日、朝に集会委員会による「1・4・6年生の児童集会」ありました。なかよし班で、二人一組になり背中合わせでボールを運ぶゲームをしました。高学年の児童が低学年の児童に優しくサポートする姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日(5月23日)の1、2年生の遠足について

明日5月23日(水)に予定されています「1、2年生の遠足」につきましてお知らせいたします。
子どもたちが心待ちにしている遠足ですが、残念ながら、明日も天候不良が予想されますので、再度延期(5月30日(水)に延期)することにいたします。
明日は、1、2年生の給食はありませんので、お弁当・水筒を持参してください。時間割は水曜日の時間割通りです。
お手数をおかけいたしますが、宜しくお願いします。
※本日、遠足延期のお知らせの手紙を配布しておりますので、合わせてご確認ください。
→本校ホームページの右側メニュー「配布物」にも掲載しております。
※給食停止の手続き上、延期日の設定は5営業日後となります、ご了承ください。
画像1 画像1

本日の学校の様子(6)【5月22日】

・3年生の体力テストの様子
→近くの夕陽丘グラウンドにて、50メートル走のタイム測定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(5)【5月22日】

・5年生の体力テストと5年生の校内掲示物
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(4)【5月22日】

校内には様々な草木花が植えられています。
今は、正門付近のツツジが満開です。
また、梅雨の時期に色とりどりの花を咲かせる紫陽花(アジサイ)も開花の準備の為、緑が眩しい葉をしげらせています。自然も気温も、どんどん夏に近づいてきていることを知らせてくれていますね。
これからは暑い日が続いていきます、こまめに水分補給ができるように、水筒(中身は多めに)を用意しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業 / (天王寺中学校入学式)
4/4 春季休業
入学式前日準備(新2年生&新6年生登校)
4/5 春季休業
平成31年度入学式(新1年生&新2年生登校)

配布物

学校評価

保護者メールシステム

PTA実行委員会

添付ファイル