TOP

1月21日(月)3時間目

2年 算数
4年 社会
6年 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(月)2時間目

3年 国語の学習後のお楽しみクイズ
5年 算数
画像1 画像1
画像2 画像2

【みんなでチャレンジ かけ足】 1月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日(金)、「みんなでチャレンジ かけ足」を行いました。
寒い中でしたが、子どもたちは今までの体育の勉強やかけ足タイムの成果を発揮することができました。特に活躍したのは5・6年生です。1〜4年生の子どもたちのために何周走ったか数え、励ましてくれました。それに答えて5・6年生が走るときには1〜4年生が大きな声で応援していました。
一人一人が自分の力を出し切り、疲れた中でも充実した顔を見ることができました。

5年生【社会見学】1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハグミュージアム(大阪ガス)に社会見学に行きました。
はじめは、館内を見学し、家庭にガスが届くまでのしくみを学びました。
それから、液体であるガスを気体にする様子を「冷熱実験」を通して知ることができました。
続いて、できるだけごみを少なくすることを意識しながら、エコクッキングに挑戦しました。どのグループも手際よく、ご飯、みそ汁、野菜炒め、ふりかけを作ることができました。美味しくできて、大満足!
午後からは、防災教室として、震災から身を守るための勉強をしました。
とても充実した1日を過ごすことができました。

1月18日(金)5時間目その2

4年 国語
5年 社会
6年 作文
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式

校長戦略予算

学校評価

学校だより

学力・体力テストの結果と概要

学校協議会

安全マップ