第1回学校協議会の開催

平成30年度の学校運営について、保護者、地域、区役所のみなさんと協議を行います。

1.日時 4月25日(水)午後7時から
2.場所 会議室
3.案件 ・運営に関する計画について
     ・校長経営戦略支援予算について
     ・年間行事について
     ・その他

*学校協議会は傍聴することができます。希望される場合は、教頭(岩崎)までご連絡ください。
     

今日はからあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえでした。子どもたちは、からあげが大好きです。うれしそうにおかわりをしていました。

ごみ収集体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、ごみと社会について学習しています。24日には環境事業局のみなさんが、パッカー車で学校にやってきてくれました。パッカー車を運転席に乗ったり、ごみを回収するところを動かしたりして、ごみ収集の体験をしました。とても楽しそうでした。

大国子ども食堂スタート!

画像1 画像1
子どもたちでいっぱいになった子ども食堂。地域のみなさんのおかげで、今年度もにぎやかにスタートしました。
画像2 画像2

学習参観スケッチ(2)

画像1 画像1
子どもたちの学んでいる姿を、これからもホームページで発信していきます。ご期待ください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 7月学校だより

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針