全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
6年生は、全国学力・学習状況調査に挑戦しました。全国の6年生と競い合い、自分の学力を把握する機会です。算数、国語に加えて、今年は理科も行いました。みんな真剣そのものでした。

友だちと協力すること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学習活動は、1年生とは一味ちがいます。友だちと一緒に相談しながら、作業ができるからです。それぞれの持ち味が生きていました。

自分でできるよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で宿題のプリントを配ってもらって、名前を書いて、連絡袋にたたんで入れる。1年生は、そんな動作が、すんなりとできるようになってきました。

6年生のサポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が1年生に、掃除の仕方を教えてくれています。ていねいで、やさしくサポートしてくれています。おかげで上手に掃除ができるようになってきました。

今日はまぐろのオーロラ煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、まぐろのオーロラ煮、さといもと野菜の含め煮、キャベツの梅風味でした。5年生は、とても食べっぷりのいい学年で、すぐに食缶が空っぽになりました。大きく成長してくれることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 7月学校だより

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針