すみずみまで、きれいに

画像1 画像1
ほこりが積もっている学校で、豊かな教育活動はできません。大国小学校の子どもたちは、すみずみまできれいに掃除をします。とてもりっぱです。
画像2 画像2

今日は、焼き鳥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼き鳥、みそ汁、きゅうりともやしのゆずの香あえでした。4年生は、みんなで決めた目標通りに笑顔いっぱいの学級になっていました。

大きくなったかな?

画像1 画像1
発育測定を始めました。2年生は、体も心も成長しています。1年生が入学してきて、お姉ちゃん、お兄ちゃんになりました。中島先生から保険の指導も受けて、とてもよい姿勢になりました。
画像2 画像2

はきものをそろえる

画像1 画像1
大国小学校の靴箱は、くつがきちんとそろえられています。くつをそろえるという動作をきれいにできる子は、心も整ってきます。とてもすばらしいことですね。いつでも、どこでも、はきものをそろえられる子になってください。

今日は焼きそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きそば、きゅうりのしょうゆづけでした。3年生は山盛りの焼きそばをおいしそうに食べていました。焼きそばパンにする子もいて、楽しい給食風景でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 7月学校だより

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針