最後にかける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にとっては、すべての行事に「最後の」という言葉がつきます。明後日の学習発表会も、最後をみごとに飾ってくれることでしょう。期待しています。

ナイス バッティング!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育でTバッティングを楽しんでいます。ボールがきちんとバットにあたると、気持ちよく飛んでいきます。

今日は白身魚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、白身魚のフリッター、スープ煮、大根のピクルスでした。白身魚のあげものは、あたたかみもあって、おいしかったです。

江戸時代へタイムスリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会見学で、「大阪くらしの今昔館」に行きました。最初に、昔の道具を見せてもらったり、体験させてもらったりする時間があります。それから、江戸時代の大坂の町並みを見て回りました。電気やガス、水道もない時代に、人びとは様々な工夫をしていたことに気づくことができました。

今日は中華丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、中華丼、もやしの中華あえ、りんごでした。うずらの卵がけっこう入っていて、食べごたえがある中華丼でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 7月学校だより

学校だより

保健室より

お知らせ

学校評価 - 運営に関する計画

全国体力・運動能力調査

学校評価 - 学校協議会報告書

学校評価 - 学校関係者評価報告書

いじめ防止基本方針