あたたかい日が続きます。通学帽子をかぶり、すいとうをもたせるようにしてください。早寝・早起き朝ごはん。メディアもかしこく使えるようにご協力ください。
TOP

11/26 表彰と交通安全指導

月曜日の朝会で、ソフトボールの「田川連合子ども会」が東淀川杯Aクラスの部において第3位になり表彰されました。また、この日は、交通安全指導もあり、交通ルールを守ることは、自分の命も守ることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 調理実習2

豆腐ハンバーグ、かぼちゃの煮物などのおかずが、どんどん出来上がるといいにおいが学校中に広がりました。多くの先生方が「何を作っているの〜」と見学にきていました。しかし、子どもたちは調理に夢中。おいしそうなお弁当が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 2年学年集会

保護者対子どもたちのドッジボールをしました。あてられた数は、玉入れの玉でわかるようにし、外野をいつも一人にするドッジボールです。みんながたくさん活動することができます。保護者の方もいっぱい動いて楽しんでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 6年調理実習

お弁当作りに挑戦です。班ごとにそれぞれメニューがちがうので、班で協力しながら作っていました。同じメニューでも、詰め方やそれぞれの量によって、お弁当の印象は変わってきます。個性豊かなお弁当が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 図工名人

多目的室には「図工名人」の素敵な作品が掲示されています。作品展に出したものやたんぽぽ学級の作品があります。見にきた子どもたちは「近くでじっくり作品が見れて、よかった」と話してくれました。細かいところまで鑑賞しながら友だちと感想を話しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校区安全マップ

学校安心ルール