6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お絵かきしりとりをしました。はじめは「き」から始まる言葉です。たてわり班のメンバーが1人ずつ絵を描いて、しりとりでつないでいきます。みんなで頭を寄せ合って、じっくりと考えていました。いいアイデアが浮かんでも、絵で表現しないといけないので、なかなか難しいゲームです。しっかり頭を使って、みんなと交流して楽しめる、いいゲームでした。集会委員のみなさん、ありがとうございました。

岡田よしたかさんの絵本の世界に

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の午前中、大宮小学校に絵本作家の岡田よしたかさんが来校されます。全学年に読み聞かせをしてくださいます。地域、保護者の皆さまもどうぞお越しください。

音楽集会(メロー大宮とのコラボ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目に講堂で音楽集会を行いました。待ちに待った生涯学習ルームコーラス「メロー大宮」とのコラボレーションです。
みんなの元気な「さんぽ」に合わせて入場したコーラスグループのみなさん。まずは全児童で「YUME日和」を、5・6年生で「COSMOS」を披露しました。楽しそうに大きな声で歌う子どもたちに、コーラスグループのみなさんはとても感動されていました。高学年の合唱も上手!とほめてくださいました。
次にメロー大宮のみなさんから歌のプレゼント。「美女と野獣」、「シング」の2曲を歌ってくださいました。聴いていた子どもたちの中には「感動して泣きそうになった!」と話す子どもがいるほど聴き惚れていました。
手遊び歌を一緒に楽しんでから「しあわせ運べるように」と「365日の紙飛行機」を一緒に歌いました。
地域のみなさまと心を通わせながら、温かい歌声が講堂に響きました。本当にありがとうございました!

今朝の読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会の児童が低学年の教室を回って読み聞かせをしました。今日は、「100かいだてのいえ」のシリーズでした。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員の子どもたちが、朝玄関で募金活動を行っています。明日まで行います。100円あればできることを詳しく調べて掲示しています。今日現で7000円を超しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(新2・6年登校)
4/5 入学式(新2年登校)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画