敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

修了式

今日3月22日は修了式がありました。代表の子どもが校長先生から修了証を受け取りました。子どもたちは1年間頑張ったことなどを各担任の先生からお話をしてもらい、あゆみを受け取りました。保護者の皆様、本校の教育活動についてご協力くださり、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第143回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日本校で第143回卒業式が行われました。卒業生は校長先生から卒業証書を授与された後、素晴らしい呼びかけと、歌を式場いっぱいに響かせていました。在校生代表として出席した5年生も、来年度から最高学年となる自覚をもって式に臨むことができていました。ご来賓の方、保護者の方、地域の方に見守られた中で卒業式をとり行うことができました。

明日は卒業式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
明日3月20日(水)は第143回 卒業式です。 5年生は6年生を気持ちよく送り出すために、一生懸命準備をしました。PTAの方々にもお手伝いしていただき、ありがとうございました。式の準備は万全です。 6年生の皆さん、体調を整えて明日、元気に登校してください。登校は9:00〜9:20です。 保護者の式場への入場時間は、9:35からです。ご協力お願いします。

学校協議会を開きます。

平成30(2018)年度 第3回 学校協議会を下記の日程で開催します。

1.日時  3月18日(月)     18:30〜

2.場所  大阪市立敷津浦小学校 校長室

3.その他 傍聴を希望される方は本校教頭までご連絡ください。

シンクロマット発表会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育のマット学習の一環として、「シンクロマット」に取り組み、今日が発表会でした。曲に合わせて、前転や後転・側転などの技を披露しました。グループで息を合わせるために何度も話し合ったり、練習したりしました。どのグループも工夫を凝らして、上手に発表することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備(2・6年)
4/5 入学式