☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

第1回クラブ活動その2

活動写真その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検

3年生が校区探検をしました。

北コース・西コース・南コースの3つのグループに分かれて、それぞれ探検に出かけました。
消防署・公園・郵便局・みんなのよく行く駄菓子屋さんなどをワークシートの地図に書き込みながら約1時間まわってきました。

地域の人たちから温かい言葉をたくさんかけていただきました。ありがとうございます。

子ども達は、このワークシートをもとにみんなで話し合って理解を深めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間体育始まりました!!!

画像1 画像1
今日から業間体育始まりました!!
2時間目と3時間目の間の休み時間に、体力向上のため、運動場に全校生が出て体を動かして楽しんでいます!!

私たち2年生は、のぼり棒とケンステップに挑戦しました!
のぼり棒では色んなのぼり方を試してみたり、ケンステップではリズム良くケンケンをしたり、楽しく体作り運動に参加できました!!

教育実習とインターンシップ

昨日の長い雨がようやく上がり、運動場で児童朝会がありました。

校長先生から教育実習の先生1名と、インターンシップの先生5名の紹介がありました。
教育実習の先生は4週間、子供たちと触れ合いながら先生の勉強をします。インターンシップの先生は年度末まで週に一度来てくれます。

6名の若い先生が子ども達と楽しく勉強し、語り、遊んでくれるでしょう。
休み明けの月曜日、学校全体もテンションが上がります。

*インターンシップの先生1名は、今日は来られていません。

画像1 画像1
画像2 画像2

高学年

4〜6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 第49回入学式

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

TYT学力向上プロジェクト