ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

和太鼓について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は和太鼓を作っておられる職人さんにゲストティーチャーとして来ていただきました!
和太鼓の材料や作る工程、使う道具、どのお話もみんな興味深々に聞いていました。使う人のことを考えて作っているという職人さんの思いが伝わったのではないでしょうか。

2年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足で浜寺公園に行きました。

春に行けなかった浜寺公園。今日は、お天気も良く絶好の遠足日和でした。
たくさんの大きな遊具に子どもたちも大興奮!たくさん遊べて大満足でした。行き帰りの交通マナーもしっかり守り、2年生としての成長を感じました。

日々のがんばりがしっかりと表れた遠足でした!

稲かり体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
稲かり体験をしました!
1学期に植えた苗が台風も乗り越えて、しっかりと穂をつけてくれました!
みんな真剣に稲を刈り、手作業の大変さを実感しました。改めて食のありがたさ、農家の方のありがたさを感じました!

6年 交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3時間目は、平野警察の方に来ていただき、安全な自転車の乗り方についてのお話がありました。
自分の命や相手の命を守るために、交通ルールを知り、守ることが大切だと教えていただきました。平野警察の方に教えていただいたことをしっかり守って、事故のないようにしてほしいと思います。

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は交通安全指導で平野小学校に警察の方が来てくださいました。学年ごとに、自転車の乗り方や安全な歩行の方法などを教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備
4/5 入学式

学年だより

学校から

学校評価

その他