教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富田林葛城戦は25対21。25対18のストレートで勝ちました。第3試合の西中学校とはエースがこの試合はしっかり決めて中盤まで競るもののじわじわ離され、17対25、19対25のストレート負けです。今大会でまだまだレシーブや、ブロックフォローの課題が出てきました。

男子バスケ部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は清明高校主催の清明カップに招待され、羽曳野コロセアムにきています。多くの中学校が集まっています。2日間で多くのモノを得てほしいと思います。

美術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部で、兵庫県立美術館に行き、プラド美術館展(ベラスケスの作品など)を鑑賞しました。
昼からは、人と防災未来センターで地震などについて学習しました。

美術部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部で、兵庫県立美術館に行き、プラド美術館展(ベラスケスの作品など)を鑑賞しました。
昼からは、人と防災未来センターで地震などについて学習しました。

バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は高倉カップが行われています。第1試合の瑞光戦は第1セットエースが決めれず流れに乗れません。18対25で落としましたが第2セットはサーブが走り、スパイクに工夫が出てきて25対19で取り返しました。しかし、第3セットもサーブで崩されると、レシーブが弱いところを攻められ自分達で立ち直せずに14対25で敗れました。次は第3試合に富田林市立葛城中学校と対戦です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/3 入学式

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係

食育つうしん