いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月3日(金)、サッカー部が、本校グラウンドを会場に大領中学校と対戦しました。暑い中での試合ですが、日頃の練習の成果をしっかり発揮し、2点差をつけて勝利しました。リーグで勝ち残り、次の試合へと臨んでいきます。がんばれ!サッカー部!!

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月3日(金)、プール開放の中学年の様子です。プールに入る前の準備体操の掛け声も大きく響いていました。中学年の児童は、これまで練習してきた成果を発揮して、25mを何本も泳いでいました。たくましいです。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(金)、プール開放の低学年の様子です。「水中おにごっこ」を楽しんでいました。この夏の間に、随分、水に慣れ親しんだ様子です。泳いで逃げたり追いかけている児童もいました。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(金)、プール開放の最終日です。今日もたくさんの児童が参加しています。高学年の時間の最後には、水球を全員で楽しんでいました。先生方も交じって、児童も先生も真剣勝負!

吹奏楽部

画像1 画像1
 7月31日(火)、八尾市文化会館で行われた「大阪府吹奏楽コンクール」に、いまみや小中一貫校の吹奏楽部が出場しました。これまで練習してきた曲「アルセナール(J.ヴァン=デル=ロースト作曲)」を演奏しました。大きな舞台での演奏に、緊張した表情をしていましたが、がんばってしっかりした演奏をしていました。よくがんばっていました!写真は、演奏を終えて、みんなで記念撮影したものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 <小>視力検査(中)
4/4 <小中>入学式準備
4/5 <小中>入学式

連絡文書

行事予定

学校評価

いまみや小中一貫校

校長経営戦略支援予算

新今宮小学校だより