いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

始業式・対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新入生代表を言葉を受けて、在校生代表2名から、これからの中学校生活について話をしてくれました。よいつながりを作って、よりよい「いまみや小中一貫校」を作っていってください。期待しています。

始業式・対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(月)、2〜9年生がそろって、いまみや小中一貫校の1学期始業式を実施しました。学年が1つ上がって、新しいクラスで新しい仲間たちとの生活がスタートしました。新しいクラスでよりよい関係づくりをしてほしい事、そして、目標を定めて過ごしてほしい事を伝えました。
 始業式に続いて、中学生のみ残って、「対面式」を実施しました。生徒会役員の進行で、まずは、新入生代表のことば・・・。

いまみや小中一貫校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年間の始まりに当たって、担任の先生からお話も聞きました。写真は、7年2組の様子です。

いまみや小中一貫校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式の後、教室へ移動し、新しい教科書を配布してもらいました。写真は7年1組の様子です。

いまみや小中一貫校 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者説明会を終えて担任の先生が戻ってくるまでの間、絵本を読んでもらったりして過ごしていました。写真は1年2組の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/8 <小中>始業式
4/9 <小中>給食開始
<小>クラブ紹介(5・6年、6限)
<中>オリエンテーション、二測定・視力検査、クラブ紹介、仮入部期間(〜12日まで)、教育相談(〜12にちまで)
4/10 <小>発育測定(高)
<中>6限授業、仮入部期間、教育相談
<小中>SC
4/11 <小>発育測定(中)
<中>眼科検診、仮入部期間、教育相談
4/12 <小>発育測定(低)
<中>クラブ編成、仮入部期間、教育相談