6月の生活目標【廊下・階段を正しく歩こう】

朝の読書・勉強タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は雨。水曜日は読書タイムです。2年生は、読書や漢字などの学習をしていました。

1年_給食3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「今日の給食、おいしかった!」「全部食べたよ!」など、うれしい報告をしてくれる一年生です!!
明日はどんな献立かな?楽しみにしていてくださいね。

1年_給食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食当番が、給食室にパン屋おかず、食器などを取りに行きます。入り口で給食調理員さんに大きな声で「いただきます!」と言ってから中に入って受け取ります。みんながそろうのを待って、教室まで運びます。

1年 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての給食です。エプロン着方や準備の仕方など一つ一つていねいに確認しながら行いました。12時になると給食室が開きます。それまでは、静かに席について待っています。とても賢い一年生です!

5年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係を決めていました。当番的なものから、創造的な活動へと広がってきています。自分たちの工夫でより良い学級を目指して欲しいですね。

ホッと一息、地球儀を使って、この国や都市はどこにある?と見つけあいっこをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 発育2測定2年 委員会・代表委員会編成
4/16 発育2測定1年
4/17 学級写真撮影 視力検査6年
4/18 学力学習状況調査6年 校外学習3年(海遊館) 視力検査5年
4/19 校外学習5年(室池園地) 視力検査4年