令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

1年生 英語の授業

  授業を見学に行きました。
  この時間は1年生の英語科の授業でした。
  りゅうちょうな英語の質問に聞き耳を立て集中している生徒たちは
 真剣そのものです。
  答え合わせはみんなで大きな声を出して言っていました。
  楽しそうな英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

  4月18日(木) 
  春の暖かさを感じられる陽気に誘われて桜の木をついばむ鳥たち
 を発見!!
  今日は、3年生の全国学力・学習状況調査が行われています。

  今年度は国語・数学に加えて英語が入り「話すこと」のテストも
 実施され、教頭先生や3年生の先生方は、数日前より忙しく準備に
 追われていました。
  生徒たちは真剣に取り組んでいるように思います。
  最後まであきらめず集中して取り組んでほしいと願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

  4月17日(水) 朝

  年度が始まり、部活動の勧誘も明日が最後となります。
  19日には部活動編成が行われ、今年度の活動が改めてスタート
 します。
  先輩たちの声も元気にボリュームアップで誘っています。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み2

   給食でお腹も満たされ、元気、元気!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休み

  春ですね!!

  あおぞらのもと、元気に遊んでいます!!

  正門の横の花も満開です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 全国学力学習状況調査3年 内科検診1年
4/19 部活動編成 歯科検診3年
4/22 前期学級役員認証式 心臓検診1年 家庭訪問
4/23 家庭訪問 45×4
4/24 家庭訪問 45×4